スポンサードリンク
ピン芸人のバイク川崎バイクさん。名前からバイク好きなことがひしひしと伝わってきますね(笑)
そんなバイク川崎バイクさんは、最近noteにあげているショートショート小説が大きな話題を呼んでいるんです。わずか3分で読み切れる。それなのに、うるっと泣けてしまう。描写がとてもうまくて、感情がひしひしと伝わってくる。
小説家といっても過言ではないレベルです。今回はそんなバイク川崎バイクさんについてお話していきます。
スポンサードリンク
- 本名 川崎史貴
- 愛称 BKB
- 生年月日 1979年12月17日
- 兵庫県加古川市出身
- 吉本興業所属 NSC大阪校26期生
- 趣味 ツーリング、ショートショート(個人のSNSで発表)、部屋の片づけ
- 特技 ヘアカット、卓球、タンバリン
美容師として働いていて、友達に誘われて芸人の道に。コンビでの活動も経て、2007年からは本格的にピン芸人としてリスタート。2014年には「R-1グランプリ」で決勝進出しました。
バイク川崎バイクの芸人ネタとは
癖が強いんじゃ、、(笑)
ショート小説家としてデビュー
毎朝8時19分に更新
コロナで自粛期間中、Youtubeだったり特技を使ってさまざま手法でエンタメを盛り上げている芸人さんたちがいますね。その中でもひときわ目立った活動をしているのが、noteにショートショート小説を投稿している今回紹介しているバイク川崎バイクさんです。
4月8日から毎朝8時19分に投稿されている短い物語。特に5月6日に投稿された「電話してるふり」は大きな反響を呼びました。
「もともと小説は、ミステリーものか、星新一とか、いわゆる叙述トリックがあるものしか読んでこなくて、理由は最後、お~ってなりたいからで。中でも、長いのはなかなか時間無いから、特に短編が好きだったんだけど、それの真似事で10年前くらいに10本くらい趣味で書いてたことあって、でもSNSとかほとんどあげてなくて。
ほんで、今回自粛で、みんなのSNS見てたら、とにかくみんな発信しまくってて、でも毎日あげれるようなもん無いし、BとKとBをつぶやいてるだけじゃ仕方ないから、どうしよってときに、noteが流行ってたから、好きだったショートショートだけ毎日あげていくかってなって、ストック切れてからが怖かったけど、なんとなく書き慣れてきて、ギリギリ何とか続けてるって感じ!
毎日、朝の8時19分(バイク)更新っていう勝手に自分に課したルールがめちゃくちゃしんどいけど!笑
あと、一番の理由は、これは、noteの第一回にも書いたけど、BKBってBKBとかブンブンだけの人じゃなかったんだなって、世間に言ってほしかったから!笑
ほんで一人コントとかも実はしっかりしてるとかも伝えていけたらなって!なんか恥ずかしいけど!笑」
スポンサードリンク
「電話してるふり」に大きな反響
これが大きな反響をよんだショートショート小説「電話してるふり」
これはね、本当にすごいですよ。本当に3分で読めます。本当に3分で泣けます。ネタバレなこと言いたくないから詳しくは言わないけど、正直タイタニックの最後のシーンくらいの感情に3分でなれる。(盛ってるように聞こえるけど、盛ってないの。笑)
そんなわけ、、って思う人ほどぜひ読んでみてください!!
自分で書いたのに自分で泣きそうな話書けました。2、3分で読めますが。映像化してほしい。世にも奇妙な物語のいい話ブロックとかとかで。
ショートショート27
『電話をしてるふり』|バイク川崎バイク(BKB) @BKBbunbun #吉本自宅劇場 #note https://t.co/tzQhv8vXnq— バイク川崎バイク(BKB) (@BKBbunbun) May 6, 2020
吉本ばななの帯で小説デビュー
そしてnoteで話題を呼んでいたバイク川崎バイクさんですが、ついに本格的に小説家に!!なんと、あの人気小説家吉本ばななさんが帯を書き、書籍化することに決定しました。
ピン芸人さんから異例の小説家!!お笑い芸人さんからなら又吉さん以来ですかね!!おめでとうございます!
スポンサードリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
ご意見・ご質問ある方はコメント欄までお願いします!