

スポンサードリンク
入手方法(増やし方)
とびだせ どうぶつの森では、「たけのこ」を村の住民から貰ったり、まめつぶデパートで購入(3000ベル)したりすることが出来ます!
1. 竹林の離島(竹島)から入手する

たけのこは竹が生えている離島で入手できます
竹付近にある地面の×印を掘るとたけのこが手に入ります!!
2. たけのこ自体を貰うか島で掘る

3. ウリから貰う
ウリから別日に分けて2回カブを買うことで、翌日ウリから手紙でたけのこを3つ貰うことができます。それ以降は毎週1回カブを買うだけで、ウリから手紙とたけのこが届きます。カブを大量に買う必要や購入金額は関係ない可能性が高いです。
使い道
埋める
たけのこをゲットしたら、すぐに売ったりせずに、地面に埋めるようにしましょう。たけのこを埋めると、4日ほどで埋めたマスの場所に竹が生えてきます。
竹になってからしばらく時間が経過すると、今度は竹が生えている地面周辺に亀裂のようなものが現われるので、そこを掘れば「たけのこ」が再び手に入ります。
基本的に水やりなどは不要で、たけのこを地面に埋めれば勝手に竹が成長していきます。
※たけのこを掘り出さずに放置しておくと、またそこから竹が成長してしまい、村全体が竹林になったり、枯れたタケノコだらけになったりしてしまいますので、毎日チェックするようにはしましょう!
※一度たけのこを収穫した竹からは再収穫不可
一度たけのこを収穫した竹の周りには、再度たけのこができることはありません。DIY素材の「バンブー」などを集めるのが主な目的になります。
250ベルでたけのこを売る
「たけのこ」は、1個の買取の値段が250ベルとなっています。DIYの素材として使うつもりがなければ、売ってお金稼ぎするのもいいでしょう。
DIYの素材に使う
![]() |
![]() |
たけのこはDIYの素材として、上記のアイテムを作成することが出来ます。
スポンサードリンク
フルーツ同様食べてスタミナを増やせる
「たけのこ」はフルーツと同様に、食べることでスタミナを増やすことができます。
スタミナが増えると、木を根本から掘ったり岩を壊したりすることができます。
気を付けよう!
気づくと竹林ができているということもあるので気をつけましょう!
これを掘らずに放置しとくと竹になるのだが、近すぎると竹にならずに消滅します。また、化石などと見分けはつかないため、化石掘りの邪魔になることもあります。たけのこの扱いには注意しましょう!(笑)
スポンサードリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はたけのこ関連についてお伝えしました!たけのこひとつとってもこれだけの内容がかけるあつもりやばいですね!!
ご意見・ご質問ある方はコメント欄までお願いします!