
2月20日より22時より放送の「櫻井・有吉THE夜会」
今回はその中で森星さんのマイブーム
ジャックフルーツについてお話していきます(^^)
スポンサードリンク
ジャックフルーツとは
世界一大きなくだものと言われる「ジャックフルーツ」。
ジャックフルーツはマレー語:ナンカ Nangka
日本語では「パラミツ」と呼ばれる馴染みの少ない果物です。
味は甘酸っぱく、見た目は、匂いが独特のドリアンに似ていますが、味は全く違います。
ジャックフルーツの、味や食べ方、美容への効果効能、カロリー、
そして通販など、おすすめの買える場所を紹介します。
日本ではなかなか見ることがない、珍しいくだものですが、
南国では一般的で、チップスはお土産などの定番です。
ジャックフルーツとドリアンの違い
ジャックフルーツは殻を剥くと柿のような色で
テカテカしたオレンジ色の果肉があらわれます。
6~70人前の量が採れます。
甘い果実なのですがドリアンと同じように独特の香りがあるため、
好き嫌いが分かれるトロピカルフルーツです。
実際にドリアンと間違えている日本人の方もいらっしゃいます。
外側の表皮を手で触ってみてガッシリつかめるようだったら、それはジャックフルーツであり、ドリアンだったら痛くてつかめません。ドリアンの表皮にある突起は鋭いトゲのように尖っているのです。
ジャックフルーツは枝から花を咲かせて実を結ばせるのではありません。
幹から直接小さな枝を伸ばしそこに花を咲かせます。
しばらくして花が枯れ果てたら中から長さ5cmほどの
かわいいジャックフルーツのお目見えです。
ジャングルの中で降り注ぐ太陽と雨に堪え、
自然の恵みをタップリ受け150日間かけてじっくり育ちます。
スポンサードリンク
驚愕の大きさ
外見はドリアンに似ていますが、味も全く違う別の果物です。
ドリアンの匂いが苦手という方も多いですが、
ジャックフルーツは、独特のにおいがありません。
驚くのはその大きさです。
世界一大きなくだものとして知られ、
大きなものだと直径70センチ、横幅40センチ程にもなります。
長さは1メートルにもなる巨大なフルーツです。
重さはなんと、40~50キロ程度。
もはやフルーツの域ではない!!!(笑)
東南アジアを中心にブラジルなど、赤道近くの熱いエリアが原産国です。
ベトナムやインド、タイなどの南国のお土産にもよく見られます。
日本では、沖縄の特に石垣では、木や苗が栽培されているところもあるそうです。
他の果物と一緒に並べてある画像では、さらにその大きさが分かりやすいでしょう。
外側がとげとげで、中に身が集合体として詰まっています。
これを一粒一粒取って食べます。
一つの粒は、見た目はトウモロコシの粒みたいですが、
これが一粒10センチほどの大きさです。
ジャックフルーツの食べ方
①生で食べる
一番のおすすめの食べ方は生で食べる方法です。
くだものとして、そのまま食べることが可能です。
② ドライフルーツとして干して食べる
巨大な果物からは一気に大量の実がとれます。
干してドライフルーツとして長時間かけて食べるのが人気です。
甘味が凝縮されてとってもおいしいです。
③ チップスとしてお菓子感覚で食べる
お菓子としてチップスにして食べるのもおいしいです。
独特の香りも消えますので、一番初心者にはおすすめの食べ方です。
④ 缶詰を肉の代用として痛めて食べる
ジャックフルーツは、たんぱく質が豊富なため、
ヴィーガンやヴェジタリアンの人は、肉の代用品として料理に使います。
スープやカレーにもすることがありますが、
人気の食べ方は、鳥のそぼろのように、バーベキューソースと痛める食べ方です。
タコスにのせたり、どんぶりにのせたりして食べます。
ヴィーガン(ビーガン)やベジタリアンの方の肉の代用としてよく使われる料理法です。
この料理には、チップスや乾燥タイプではなく、
甘さなどが追加されていない缶詰が使われることが一般的です。
ベジタリアンのアレンジレシピの幅が広がります。
缶詰もアマゾンや楽天などの通販で安く売られています。
ジャックフルーツの栄養素と効果効用
ジャックフルーツには、南国のフルーツ同様、
ビタミン類
ミネラル
たんぱく質
抗酸化物質
食物繊維
が多く含まれており、美肌効果やアンチエイジング、便秘解消などの効果があります。
さらに、鄭カロリーの果物であるにもかかわらず、
たんぱく質も豊富に含まれているため、栄養源としても注目されています。
正に南国のスーパーフードなのです。
カロリーが低いため肉の代用としてダイエット食品や、おやつにも最適です。
|
さすが評価も高いですね!!!
|
ジャックフルーツの味は?おいしい?
ジャックフルーツはミルキーで濃厚な味です。
アボカドとパイナップルの中間のような味です。
生で食べると、ねっとりとした歯ごたえです。
まだ売れていないアボカドのような、
ちょっと青臭い独特なにおいがあるため、「まずい」という方もいます。
ドリアンが嫌いな方でも一度トライしていただきたいです。
スポンサードリンク
白いネバネバの粘液を簡単に取る方法
缶詰や乾燥のあらかじめ皮がないものなら問題ないのですが、
自分で皮をむくと白い液体が出てくることがあります。
これが手につくと、ベタベタと粘着性があり、
石鹸や洗剤でも取るのに時間がかかってしまいます。
しかし、この液体は油を使えば簡単に落とせます。
サラダ油でもいいですし、ココナッツオイルなど、
手につけるとすぐに取れますのでためしてみてください。
妊娠中も食べられる?
ジャックフルーツは、食物繊維が豊富で、消化をするために、
胃酸をたくさん使わせることで知られる食べ物です。
そのため、空腹状態でジャックフルーツをあまりにたくさん食べすぎると、
胃が痛くなってしまうということがまれにあります。
適量を食べるようにすれば問題はありません。
また、便秘解消の作用が強く、食べすぎると下痢になる可能性があるため、
妊娠中にも控えた方がいいという意見もあります。
そのため、妊娠中の方がジャックフルーツを食べる際は特に食べすぎずに
適量にするといいでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は森星さんおすすめジャックフルーツについてお伝えしました(^^)
ご意見・ご質問ある方はコメント欄までお願いします!