亀梨和也 アイドル・俳優・MC・キャスターさらにキャリアアップに選ぶのは?

 

 

 

 

中学1年生で、
ジャニーズ事務所に入所
してから、
アイドルとして、そして、
俳優としても活躍を
続ける一方、
得意の野球を武器に
スポーツ番組でも
MCを務め、10月からは
バラエティー番組で
単独司会をしている
亀梨和也さん

 

 

 

どの分野でも、
その活躍が評価されて
いるにも関わらず、
まだまだ、ご自身は、
上を目指して、
勉強しようと考えている
そうです。

 

 

 

 

すごいですね。

 

 

 

 

どこまでも、
向上心が溢れている
方のようです。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

亀梨和也さんのプロフィール

 

 

 

 

1986.2.23生まれ

35歳

東京都出身

 

神戸新聞NEXT | 総合 | 医師から転職の天才弁護士役に挑戦 KAT-TUNの亀梨和也がNHKドラマ初出演

出典:神戸新聞

 

ジャニーズのグループ
KAT-TUNのメンバー。

Ask Yourself|KAT-TUN|J Storm OFFICIAL SITE

出典:J Storm

 

 

亀梨和也さんが次に選ぶ道とは?

 

 

 

アイドル・俳優・MCと、
活躍の場が広がっていく
亀梨和也さん。

 

 

 

それでも、ご自身は、
現状に甘んじることなく、
さらに勉強したいと
考えているそうです。

 

 

 

 

特に、今年、
同じ番組でMCを
している上田晋也さん
新型コロナウイルスになり、
その代役を務めたことで、
その思いは、いっそう
強くなったようです。

 

 

「スポーツの歴史や背景
まで、もっと勉強したい」
周囲の人に話している
そうです。

 

 

 

そして、大学の
通信課程に進むことを
考えているそうです。

 

 

 

通信課程なら、
空いた時間に勉強できて、
仕事もできるので、
いい方法ですね。

 

 

 

これだけ、仕事が順調で
ありながら、
まだまだ、勉強したいと
考えられるなんて、
とても、真面目で、
仕事熱心な方ですね。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

亀梨和也さんのこれまで

 

 

 

 

中学1年生で
ジャニーズ事務所に
入所。

 

 

 

2006年KAT-TUN
としてCDデビュー。

 

 

 

いっけん、順調に見える
けれど、グループでは、
メンバーの脱退が続き、
6人だったのが、今では
3人となりました。

 

 

 

 

問題が起こるたびに、
悩んでこられたことと
思いますが、そこで、
逃げずに、残った
メンバーで、今も
活動されています。

 

 

 

 

投げ出したくなることも
あったと思いますが、
逃げずにいることも、
とても素敵なことです。

 

 

 

 

我慢強い方だからこそ、
今のお仕事での成功が
あるのでしょう。

 

 

 

 

そして、我慢強い
だけでなく、
人並み外れた向上心を
持っているところも、
素敵なところですね。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

亀梨和也さんの野球の実力とは?

 

 

 

亀梨和也さんの名前も、
野球漫画「タッチ」
ちなんで、名付けられた
名前だそうです。

 

 

 

 

それは、野球がうまく
なるはずです。
ご両親の思いが、
そのまま伝わった
のでしょうか?

 

 

 

 

小学6年生の時には、
軟式の世界大会に
主に投手として、
出場したそうです。

 

 

 

ジャニーズ事務所に
入ってからも、
ジャニー喜多川さんから、
「You、甲子園に
でちゃいなよ」
言われたほどだそうです。

 

 

 

 

ジャニーズでありながら、
甲子園に出場するなんて、
すごいことです。

 

 

 

 

本当に、挑戦してみて
ほしかったですね。

 

 

 

 

 

ですが、その得意の
野球で、現在、キャスター
としても活躍しているの
ですから、すごいことです。

 

 

 

 

やはり、得意なことを
仕事にできると楽しいから、
もっともっと上を目指して
いこうと思えるのかも
しれないですね。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

アイドル・俳優・MCと
活躍の場を広げている
亀梨和也さんについて
お送りしました。

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

 

 

 

見た目だけでなく、
中身も素敵な男性
ですね。

 

 

 

 

これからも、
どんどん活躍される
ことを楽しみに
したいと思います。

 

 

 

最後までお読みくださり、
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事