
父と息子、親子で
ジャニーズ事務所に
籍をおいているのは、
このお2人が初めて
ではないでしょうか?
岡本健一さん、
岡本圭人さん。
お2人共、
人気グループに所属後、
俳優として活動されて
います。
そして、今回、
親子役で、舞台に
出演されるそうです。
親子で共演というと、
どんなお気持ちなの
でしょうか?
変に緊張したり
してしまい
そうですね。
スポンサードリンク
岡本圭人さんのプロフィール
1993.4.1生まれ
28歳
東京都出身
出典:Yahoo!ニュース-Yahoo!JAPAN
Hey! Say !JUMPのメンバーでしたが
2021年4月に脱退しました。
出典:J Storm
お父様は岡本健一さん。
出典:東スポWeb
岡本圭人さんと岡本健一さんが親子役で共演する舞台とは?
岡本圭人さん単独初主演の
舞台となる、
「Le Fils 息子」。
出典:サンスポ
実の父である岡本健一さんとの
初共演ということでも注目です。
どんな内容なのでしょうか?
フランスの劇作家
フロリアン・ゼレールによる
“家族三部作”の3作目で、
フランスの演劇賞である
モリエール賞にて
最優秀新人賞を受賞し、
世界13カ国で上演されている。
この作品では
17歳の若者・ニコラと、
離婚により彼と距離を
置いていた父親・ピエールの
物語が描かれる。
引用元:音楽ナタリー
本当の親子が演じる、
という点が見どころにも
なっていますね。
スポンサードリンク
岡本圭人さんがグループを脱退し俳優となったのはなぜ?
Hey!Say!JUMPという
人気グループで
順風満帆にも関わらず、
脱退し俳優を目指すことを
決めたのはなぜなの
でしょうか?
もともと、
小学4年生から5年間、
イギリス留学をして
いたそうで、英語が
堪能だそうです。
2018年
グループ活動を休止して、
アメリカの2年制演劇学校
「アメリカン・アカデミー・
オブ・ドラマティック・
アーツ」の
ニューヨーク校へ留学し、
昨年に卒業したそうです。
その留学を決めた時から、
俳優を目指すということも
決意されていたのかも
しれないですね。
得意の英語を活かして
海外での活動も視野に
入れていたということも
ありそうですね。
そうなると、
グループでの活動との
両立は難しかったのかも
しれません。
息子さんのその決意を
知った岡本健一さんは、
「自分が決めた道を行け」
と、アドバイスして、
背中を押したそうです。
素敵なお父さんですね。
岡本圭人さんの舞台への意気込みとは?
初主演というだけでも、
かなりなプレッシャーだと
思いますが、
そこで、実の父も同じ現場に
いて、共演するとなると、
相当な緊張感だと思います。
どのような気持ちで
臨まれているのでしょうか?
初めて、
「Le Fils 息子」の台本を
読ませて頂いた時に、
僕は劇作家
フロリアン・ゼレールの
描く物語に強い感銘を受け、
この作品に巡り合えた
ことに運命を感じました。
僕がこれまで歩んできた
人生と、主人公ニコラの
人生とが重なり、
彼の心情や言葉が
まるで自分のことのように
痛いほど理解することが
できました。
そして、
台本を読めば読むほど、
僕の中で
「ニコラのことを救いたい……」
という気持ちが
膨らんでいきました。
「どうすれば
彼のことを救えるのか……」と
考えたときに、ゼレールが描いた
この物語を 1 人でも
多くの方々に
知っていただくことで、
もしかしたら世界中にいる
ニコラのような子、
そしてその家族を救うことが
できるかもしれないと
思いました。
演出家の
ラディスラス・ショラーさん、
大先輩でもある父・岡本健一や
若村麻由美さんを
始めとするキャストの皆様、
そして素晴らしいスタッフの
皆様と共に、
「Le Fils 息子」の物語に
生命を吹き込めるように、
全力を尽くします。
是非、劇場まで
足を運んでいただき、
この物語を皆様と
共有できることを
心から望んでいます。
よろしくお願い致します。
引用元:音楽ナタリー
大先輩であるお父様の
指導のもと、素晴らしい
作品となりそうで、
楽しみですね。
実の親子で親子を
演じることができる
なんて、素晴らしい
チャンスです。
この機会に、たくさんの
成長をされることと
思います。
親の立場からすると、
横で見ている岡本健一さんは、
ハラハラドキドキかも
しれないですね。
スポンサードリンク
まとめ
ジャニーズ事務所でも、
父と息子で在籍している
ケースは初めてでは?と
思う岡本健一さんと
岡本圭人さんの
親子初共演の舞台に
ついてお送りしました。
いかがだったでしょうか?
実の親子が演じる親子を
観てみたくなりました。
どんな舞台なのか、
楽しみですね。
最後までお読みくださり、
ありがとうございました。