
スポンサードリンク
4月9日、島根県松江市で新型コロナウイルスの感染が確認されたと報道されました。
島根県では初の感染の確認となります。
スポンサードリンク
島根県松江市の新型コロナ感染者はどこ?10代女性が新型コロナ感染!
報道によりますと島根県の初の新型コロナウイルスの感染者は、松江市に住む10代の女性との事です。
感染の経緯や罹患者についてまだ詳細は明らかになっていませんが、島根県と松江市は4月9日の深夜に記者会見を開いて詳細を発表するとしています。
行動歴
3月19日 咳・のどの痛み、鼻水の症状
3月22日 発熱
3月25日 近隣の医療機関を受診
4月3日 症状が改善せず、再受診
4月8日 症状が改善せず、再々受診
4月9日 PCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性
スポンサードリンク
濃厚接触者
今のところ、特に家族以外にはいないようです
家族構成は現在調査中とのこと
島根県立松枝工業高校の生徒
島根県の会見で感染した女子高生は「島根県松江工業高等学校」の生徒だと公表されました。
当高校は4月10日以降臨時休校とするということです。
また、終業式は3月24日だったそうですが、感染した女性の投稿があったかは現在調査中とのことです(いや、ぜったいすぐわかるやろ!!って突っ込みたくなりますね笑)
入院病院
新型コロナウイルスはインフルエンザとはちがいますから、感染したら入院が必要です
■第一種感染症指定医療機関
松江赤十字病院 2床
■第二種感染症指定医療機関
松江市立病院 4床
雲南市立病院 4床
島根県立中央病院 6床
大田市立病院 4床
浜田医療センター 4床
益田赤十字病院 4床
隠岐広域連合立隠岐病院 2床
以上の7病院いずれかかなと考えられます。
感染した女性は松江市出身とのことなので、「松江市立病院」の可能性が高いかなと個人的には思ってます!
スポンサードリンク
まとめ
いかがだったでしょうか。
ご意見・ご質問ある方はコメント欄までお願いします!