
2020年3月2日(月) 19時に放送の
ネプリーグ【初登場!小澤征悦VS宝塚トップスター柚希礼音!一流俳優が激突!】
出演の元宝塚女優・柚希礼音さん
プロフィール
生年月日:1979年6月11日
出身地:大阪市福島区
身長:172cm
血液型:B型
学歴:四天王寺高等学校→宝塚音楽学校→宝塚歌劇団
所属事務所:アミューズ
柚希さんは大阪出身なんですね(^▽^)
本名
柚希礼音さんの本名は、
金山千恵(かなやまちえ)さんとおっしゃるようです。
柚希さんのファンの方が「ちえさん」「CHIEさん」と
呼んでいるので、なんでちえさんって呼ばれてるんだろ?と
思っていましたが、その謎が解けましたね(笑)
ちなみに柚希礼音という芸名は
柚希礼音さん本人とご両親とで決めたそうです
由来としては、「れおん」は上級生にない名前から響きで決め、
「音」は、歌が苦手だったので、
音への礼儀から上手くなるように
願いを込めて付けたそうです。
素敵な名前の付け方ですね💛
経歴
少女時代
9歳のときにバレエを始めた柚希さん。
当時から背が高く、小学校6年生の時にバレエの先生から
宝塚を受けてはどうかと勧められています。
が、当時は宝塚に興味がなかったそうでございます(笑)
その後も身長は伸び続け、
高校在学中に海外留学をしようかという
考えもあったそうですが、
またバレエの先生や両親からの強い勧めもあって
宝塚を志望することとなり、入団となったというわけですね(^▽^)
なんで身長が伸びすぎると
バレリーナとして活躍するのは難しいんだ?
と思いましたが、どうやら身長が大きすぎてもいけないそう、、
海外でも身長が大きすぎるがゆえに
解雇されたという事もあるようで、
一概に身長が高いから良いというわけではないんですね。
なんか高ければ高いほど、
スタイルが良ければ良いほど良いのかなと
思ってました。
宝塚入団
1999年に85期生として宝塚歌劇団に入団し、
その時の成績は40人中2番!!!
優秀すぎやしませんか!!
ちなみに、同期には私も知っている
映美くららさんらがいます
初舞台は雪組での「ノバ・ボサ・ノバ」
それからも主演を務めるなど注目の役を任されるなどして
着実にステップアップした柚希さんは、新人賞も受賞。
2009年4月に入団11年目にして星組のトップスターにスピード就任します!
宝塚の対談
それからも数多くの公演をこなした柚希さんは、
2015年5月の東京宝塚劇場公演千秋楽を最後に
宝塚歌劇団を退団する事となりました。
大体トップスターは2年から4年ぐらい務めるのですが、柚
木さんは約6年もTOPにい続けています。すごい!!